Quantcast
Channel: 富山グラウジーズ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 927

【アウェイゲーム試合結果】2月7日 福島戦

$
0
0

試合結果

ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン

富山グラウジーズ 101 – 88 福島ファイヤーボンズ

第1Q 21 – 21
第2Q 26 – 12
第3Q 26 – 28
第4Q 28 – 27

(観客/678人 ティップオフ/18:00)

ゲームレポート

■第1Q 福島21-21富山
立ち上がりは互角の戦い。富山がゴール下から得点すれば、福島はスティールから速攻を奪う。富山・城宝、水戸がアウトサイドから果敢にゴールにアタックしていくと、中盤には城宝、ホーンの連続3Pで一歩リードする。福島はタイムアウトで流れを切ると、シャノンのダンクで盛り返すと村上の外角で食らいつき同点で終える。

■第2Q 福島33-47富山 (12-26)
好調の村上の得点で福島が先制。第1Qとは変わり、お互い相手の堅いディフェンスを崩し切れずに我慢の時間帯が続く。中盤、ホーンの3Pを皮切りに、内外から攻め立てる富山の攻撃を福島はファウルでしか止められない。ジョーンズ3世のアシストからシャノンのダンクなどで踏ん張るも、藤江、水戸のスピードについていけず、14点差。

■第3Q 福島61-73富山 (28-26)
ジョーンズ3世がドライブで仕掛けていく。さらに村上の外角と好調の出だしを見せるも、城宝の個人技からウィラードのインサイドと富山の攻撃が上回る。残り6分12秒には42-60の18点差に。その後、村上やジョーンズ3世が高い確率で外角を決め、12点差と盛り返す。

■第4Q 福島88-101富山 (27-28)
外国籍選手の激しいアタックに増子の3Pと反撃に出る福島であるが、水戸や藤江のドライブからのインサイドなど福島ディフェンスを奔騰する富山。ワーナー、ウィラードとストロングポイントからフィニッシュするなど安定した試合運びを見せる。終盤に福島・ジョーンズ3世を意地を見せるも、反撃はここまで。

■全体
富山は城宝の23得点を筆頭に5人が二けた得点とバランスのいい攻撃を見せた。水戸や藤江、城宝の仕掛けからサイズで優位に立つウィラード、ワーナーのインサイドと多角的に攻める富山に軍配。福島は村上が確率よく外角を決めるも、富山のスピードについていけなかった。

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

ヘッドコーチコメント

■ナッシュヘッドコーチ(富山)
選手たちはチームのためにプレイして27アシスト、44リバウンド、そしてシュート確率も全体的に良かったです。ボールをまわせば良いシュートがうてることがわかっていて、それを見事に実行してくれました。後半ディフェンスを崩され、ジョーンズ、狩俣、村上など点をとる選手にやられてしまいました。明日は福島チームがタフに戦ってくることが予想されるので、それに備えていきたいです。

■藤田ヘッドコーチ(福島)
明日はチーム一丸となって守って、富山の個人能力に勝るチーム力で勝ちに行きたいと思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 927

Trending Articles