Quantcast
Channel: 富山グラウジーズ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 927

【ゲーム情報】地区決勝で秋田にリベンジ!ファイナル進出をかけた熾烈な闘い!(5月14日)

$
0
0

カンファレンスセミファイナルを2連勝で突破し、2シーズンぶり2度目の有明進出を決めました。そしてまた、グラウジーズと同じく最終決戦へと駒を進めたチームは、2年前と同じ顔ぶれ。今こそ、リベンジの時!残り2勝を奪い合う、今シーズン最大の激戦が始まります。

 

レギュラーシーズンでの秋田との対戦成績は、31敗。2月に行われたアウェイ戦では激しい得点の奪い合いを制し、勝利を収めました。秋田の中心となるロビー選手は、有明をかけた仙台との闘いで2ゲームともに20得点以上。攻守ともに秋田の軸となる活躍をしています。また、チームのムードメーカーである田口選手を始め、大塚選手や昨シーズンの怪我から復帰を果たした竹野選手ら日本人シューターたちが、ここぞという場面で高確率なアウトサイドを決め、ゲームを秋田の主導権へと導きます。さらにターナー選手やモリソン選手が安定したリバウンドでインサイドを制し、シューターたちの勢いを加速させます。

また、そんな秋田にさらなる勢いをもたらすのが、リーグ随一ともいえる秋田ブースター、クレイジーピンクとも呼ばれる大応援団。息の合った大声援で選手たちに力を与えると同時に、相手チームへ大きなプレッシャーも与える驚異的な存在です。

 

対するグラウジーズは、シーズン終盤戦から好調なヴァイニーの活躍が目立ちますが、クルーズ選手も怪我から完全復帰。また、水戸・城宝・ウィラードら中心選手は安定した状態を維持してきています。攻守にわたり崩れることのないプレーはチームに安心感を与えます。2シーズン前の結果は、もう過去のことです。現状に甘んじることなく、常にアグレッシブに上昇し続ける選手たちに油断も隙もありません!

 

闘いはいよいよLAST2。グラウジーズはこれまで積み重ねてきたものすべてをこの2試合にぶつけ、必ず勝利を掴みに行きます!ブースターのみなさまと共に最高の瞬間を!まずは東地区優勝!決戦に挑む選手たちへ今シーズン最大のご声援を、よろしくお願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 927