2012-2013シーズン 富山グラウジーズホームゲーム
富山グラウジーズ vs 滋賀レイクスターズ
2013年3月30日(土) 試合開始 18:00
2013年3月31日(日) 試合開始 13:00
富山県総合体育センター(富山空港横)
前節、アウェイゲームでの西地区2位の島根戦、1戦目は試合終盤に力尽き、惜しくも敗れたが、2戦目はディフェンスから流れを掴み、試合終盤の島根の追い上げも振り切り、白星を掴んだグラウジーズ。この結果により、3シーズン連続3回目のプレイオフ進出を確定させた。
次なる目標のプレイオフ地元開催(東地区4位以内)に向けて闘い続けるグラウジーズ。今節の対戦相手は、現在、西地区4位の滋賀レイクスターズ。
キャプテンの小川と、エースのニクソンを怪我で欠く滋賀ではあるが、前節の浜松戦は、インサイドを中心に攻め、1勝1敗であった。
対する富山グラウジーズは、1戦目から激しいディフェンスで、試合の主導権を握りたい。前節の島根戦、島根のFGパーセントは、1戦目が55%に対し、勝利した2戦目は45%まで落とすことができた。富山のFGパーセントは、1戦目は37%、2戦目は45%ではあったが、相手にタフなシュートを打たせる激しいディフェンスが勝利を引き寄せたことは明白である。
また、滋賀はゾーンディフェンスを多用してくるため、藤江、亀崎、堀川らのアウトサイドからの得点チャンスも多くなる。
残すレギュラーシーズンは10試合となり、順位争いは激しさを増す。コート上でぶつかり合う意地と意地、その激しさもさらなるものとなる。勝利のために一つのプレーに全力を注ぎ、選手とブースターがともに闘う、それがグラウジーズ。
富山グラウジーズ vs 滋賀レイクスターズは、3月30日(土)・31日(日)に富山県総合体育センターで開催!ぜひ会場で熱く・激しくともに闘いましょう!